
手書き伝票に
わずらわしさを感じていませんか?
請求書や領収書、配送の際の送り状などの伝票の手書き作業が負担になっていませんか?
「伝票をプリンターで印刷できれば楽なのに…。」
「伝票発行に費やす時間を他の業務に使えたら効率が良いのに…。」
このようなお悩みはありませんか?
複写伝票をドットプリンターを使って印刷すれば、
手書き伝票のわずらわしさから解放され、ミスの軽減や時間の短縮につながります!
ドットプリンターをお探しなら「事務コン」がおすすめ。東芝テックの事務用コンピューター「事務コン」はドットプリンターが一体化された設計をしており、
PCによるデータの入力から伝票の印刷までの作業を一元化することができるので
事務作業の効率が大幅に改善できます。


発行に手間が掛かる
枚数が増えれば時間が掛かり、他の業務にまで影響を及ぼします。

書き間違いが起きる
手書きでは書き間違いが起きやすく、修正作業も負担になります。

読み間違いが起きる
正しく書いていても、手書きだと読み手が読み間違えてしまう恐れもあります。

発行が楽で早い
データを入力してボタンを押すだけであっという間に発行できます。

書き間違いが少ない
キーボードで入力するので書き間違うこともなく、修正も簡単です。

読み間違いが少ない
印刷なら文字もきれいに印字されるので、読み間違いが起きる可能性は低くなります。
伝票をパソコンで作成し、プリンターで印刷するようにできれば、今まで手書きに費やしていた労力と時間を大幅に減らして自社の他の業務にまわすことができます。事務作業の効率化は単に楽できるという面だけでなく、最終的には自社全体の業務の改善へとつながるはずです。

複写伝票は、いわゆる一般的なレーザープリンターやインクジェットプリンターでは2枚目以降の複写の部分へは印刷できません。複写伝票を印刷するには、「ドットプリンター」と呼ばれる複写印刷に対応したプリンターが必要です。

一般的なレーザープリンターやインクジェットプリンターと異なり、ドットプリンターをご存知の方は少ないのではないでしょうか?ドットプリンターと前述のプリンターとの違いは印字の仕組みです。印刷部分に並べられた細いピンによって紙に圧力を掛けながらインクを押し付けて印字することで、複写式の用紙を使用すれば手書きと同じように文字を複写させることが可能になっています。
複写伝票を印刷できるドットプリンターを探すなら、ドットプリンターが一体化された設計の事務コンがおすすめです!事務コンなら入力から伝票の印刷までの作業を一元化することができます!

「パソコンのソフトを使って作成や管理を行いたいけれど、パソコンは操作が難しくて苦手」という方、「自社の業務にマッチしたソフトが欲しい」という方、東芝テックの事務用コンピューター「事務コン」がおすすめです!使いやすさを重視した作りになっているのでパソコンが苦手な方でも誰でも簡単に操作することが可能です。また、事務コンソフトはカスタマイズを前提としており、お客様からの要望を聞いて専任のプログラマーがソフトを作成するので、市販品にはない御社にマッチしたソフトを利用することができます。


事務コン(事務コンピューター)とは、東芝テック製の経理・事務処理に特化したコンピュータで、面倒な事務作業を簡単に効率化させることができます。複写伝票の印刷にも対応したドットプリンターが一体型化された設計をしており、データの入力・計算から伝票や送り状などの印刷までの作業を一元化することが可能です。
- 自社の業務に合わせてカスタマイズされたソフトが使える
- 複写伝票も印刷できるプリンター一体型なので入力・管理・発行を一元化できる
- 操作方法が簡単で、だれでも覚えられてすぐ使える
- アフターサービスが充実していてイレギュラーが起きても安心
- 導入にコストが掛かる

事務コンは1982年の発売以来、40年以上に渡り幅広い業種の企業様にご利用頂いております。
製造業 | 食料品関係、機械、木材、木製品、繊維・衣料、プラスチック製品、パルプ・紙・紙加工品、鉄鋼、金属製品、化学工業、非鉄金属、ゴム製品、窯業・土石製品、革製品、石油・石炭製品 |
---|---|
卸売業 | 食料品、電気・機械・化学製品、衣料関係・繊維品、包装資材、紙・パルプ、書籍・文具、家具等木製品、ガラス製品、建築資材、鉱物、金属材料、荒物、化粧品、肥料・飼料、スポーツ用品 |
サービス業 | 廃棄物処理業、清掃業、社会保険・社会福祉、修理業、物品賃貸業、教育(各種学校・機関)、葬儀・火葬業 |
工事業 | 建設業、土木工事業、電気工事業、管・水道工事業、塗装工事業、内装工事業、左官工事業、解体工事業 |
小売業 | 食品スーパー、青果、食肉、酒類、菓子・パン、繊維・衣服・身の回り品、燃料、書籍・文具、医薬品・化粧品、スポーツ用品・玩具・娯楽、日用雑貨、ギフト・進物、機械器具、建築資材、自転車、自動車部品、土産物 |
その他 | 出版・印刷関連、運送業、鉱業、金融・保険業、電気・ガス・熱供給・水道業、不動産業 |

今の伝票が使える
お使いの伝票をそのまま使って印刷をすることができます。専用の伝票を新しく用意する必要はありません。

簡単セットモード
所定の位置に用紙を置けば自動でセットされます。多少のずれは補正されるので印刷ミスも減らせます。

7枚複写対応
強力なドットプリンターを内蔵しているので、7枚複写の伝票まではっきりと印字することができます。

操作が簡単
操作性を重視した作りなので、パソコンが苦手な方でもすぐに覚えて伝票を発行することができます。

事務作業一元化
パソコン本体とディスプレイ・プリンターが一体化しているので、入力から印刷までを一元化することができます。

ソフトのカスタマイズ
ご要望を聞いてプログラマーがカスタマイズするので、市販ソフトにはない自社に合わせた機能をご利用頂けます。
事務コンを導入してデータの入力・管理から伝票の印刷・発行までを一元化して、
事務作業を「ラクに、早く」改善させましょう!