マニュフェスト管理システム

特徴
排出事業者様のマニュフェストの発行業務を強力アシスト
環境省令の改正で平成29年10月1日から施行された水銀廃棄物に係る規制措置に伴うマニフェストの運用・様式変更に対応し、貴社でのマニフェスト発行業務やマニフェストのデータによる管理帳表作成などの業務を力強くサポートします。
収集運搬業
運搬量の集計が可能
政令市内から県外への運搬量の集計など、マニフェストに記載する廃棄物の運搬量の集計を簡単に行うことができます。



データの登録も簡単・スムーズ
排出事業者様から受託したマニュフェストは、登録した貴社の「契約パターン」に簡単にデータ登録することが可能です。
自動で帳簿を作成
排出事業者様から受託した廃棄物の運搬記録表や処分記録表を、一次マニフェストデータをもとに自動的に作成。また最終処分業者へ委託した廃棄物の運搬記録表と処分記録表も自動で作成します。


内訳展開も簡単
混合廃棄物の内訳展開もパターン化可能。簡単操作でラクラク自動展開できます。
行政報告書も自動作成
廃棄物の運搬実績、処分実績をは自動作成できます。またCSVファイルでも出力可能です。
運搬実績報告書の例

交付等状況報告書の例

処分実績報告書の例

中間処理業
受入量の集計も簡単・スムーズ
XX県から10t、○○県からは5tといったように、排出地区別に廃棄物の受入量が集計できます。


マニュフェストE票の付き合わせも簡単
一次マニフェストの振分管理も、一次二次マニフェストの紐付け管理も簡単にできます。
紐付け候補を自動表示
面倒な二次マニフェスト発行時の紐付け処理も、中間処理後の廃棄物量の計算で、自動的に一次マニフェストの候補を表示できます。
売上請求とも連携可能
マニフェスト発行のデータは売上請求管理と連携することもできるので、請求書の発行を発行したり、元帳の印字も簡単に行うことができます。

